どうも、
美容師の大畑伸介です。
独立して、
はや1年と2ヶ月近く経ちました。
なぜ、
こんなに全国に美容室があるのか、
なぜ、
みんな独立するのか?
独立して初めてわかりました。
こーいう店舗ビジネスは、
よっぽど間違え無い限り、
失敗ってないのかなぁ?
って思いました。
失敗ってのはあれです。
つまりは、
持ち過ぎのことです。
結構‥、
上記のような、
「所有されている」
状態の人って多い気がします。
執着って邪魔ですよね。
健全な人生には不要です。
わたしも時々、棚卸しをします。
思考整理にもなりますし、
なにより、すっきりします。
現代では、
モノが溢れて過ぎているので、
日常的に判断しなきゃいけないことがあまりにも多過ぎて、
疲れちゃいますよね。
最終的に、
物凄く幸せな状態ってのは、
恐らく、
健康であり、
時間を浪費出来ること。
これに尽きる気がします。
更に言えば、
スマホあったら最強ですよね。
まぁ、それは冗談にしても、
もう実は、
凄い幸せって、
みんな普通に所有しているんですよね。
けれども、
持ち過ぎて、
負荷をかけ過ぎて、
当たり前の幸せに気付かずいる。
いま一度、
この幸せいっぱいな日本に生まれたという
事実を、
再確認しても良いのかなぁと、
思いました。
0コメント